• ※入域自粛について
  • 外務省 北方領土問題
  • 内閣府 北方対策本部
  • 北海道北方領土対策本部
  • 北海道北方領土教育者会議
  • 記録集
  •  ダウンロードメニュー
  • 北方領土 四島ガイド
  • 写真館
  • 北方領土動画資料
  • リンク集

令和元年度第4回受入事業(一般)実施結果概要

 今回の事業では、台風の影響で入港が半日遅れ、また、択捉島居住団員15名が国後島への移動手段の都合がつかないため不参加になりました。9月26日(木)から9月30日(月)まで苫小牧市と根室市において44名の団員を受け入れ、台風の影響による一部変更もありましたが、概ね予定通り実施することができました。
 9月26日は、根室港に下船後、バス2台に分かれて、オリエンテーションをバスの中で実施し、宿泊先である音更町に移動しました。
 9月27日は、苫小牧市に移動し、苫小牧市長を表敬訪問しました。午後からは、2班に分かれてトヨタ自動車北海道の工場とJファームの植物工場を視察しました。その後、苫小牧市内の家庭でホームビジットを実施しました。


苫小牧市長を表敬訪問(9/27)

視察:トヨタ自動車北海道工場(9/27)

視察:Jファーム(9/27)

ホームビジット対面式(9/27)

ホームビジット(9/27)

ホームビジット(9/27)
 9月28日は、リサイクルプラザ苫小牧で住民交流会を行いました。前半は紙すき体験、後半は「ゴミ」という身近なテーマで意見交換を実施し、活発な意見が交わされ、団員と苫小牧市民の皆さんの相互理解を深めることができました。午後からは、苫小牧市内で市街地散策を行い、その後の視察ではロシア(旧ソ連)製宇宙ステーション「ミール」(実物予備機)を展示しているミール展示館に行きました。夕食交流会では、坂東流で坂東登喜春門下生による日本舞踊が披露され、アトラクションの最後には、団員を含めた参加者全員で「苫小牧おどり」を踊るなど、大いに盛り上がりました。


住民交流会(紙すき体験)(9/28)

住民交流会(意見交換会)(9/28)

視察:ミール展示館(9/28)

夕食交流会(9/28)

夕食交流会(日本舞踊)(9/28)

夕食交流会(苫小牧おどり)(9/28)
 9月29日は、バスで根室市に戻りました。
 9月30日は、根室市内で市街地散策を行った後、納沙布岬の視察や団長と各島代表による記者会見を行い、根室港から国後島へ向け出港しました。


記者会見(9/30)

根室港から出港(9/30)
★主な内容は次のとおりです。
9月26日 (木) 根室港入港、オリエンテーション(バス車内)、音更町(宿泊地)へ移動(バス) 〔音更町泊〕
9月27日 (金) 苫小牧市へ移動(バス)、表敬訪問(苫小牧市長)、視察(トヨタ自動車北海道の工場、Jファームの植物工場)、ホームビジット 〔苫小牧市泊〕
9月28日 (土) 住民交流会(前半:紙すき体験、後半:意見交換会(リサイクルプラザ苫小牧))、市街地散策、視察(ミール展示館)、夕食交流会 〔苫小牧市泊〕
9月29日 (日) 根室市へ移動(バス) 〔根室市泊〕
9月30日 (月) 市街地散策、記者会見、視察(納沙布岬)、根室港出港 〔船内泊〕