• ※入域自粛について
  • 外務省 北方領土問題
  • 内閣府 北方対策本部
  • 北海道北方領土対策本部
  • 北海道北方領土教育者会議
  • 記録集
  •  ダウンロードメニュー
  • 北方領土 四島ガイド
  • 写真館
  • 北方領土動画資料
  • リンク集

元島民の北方領土を語る会の開催

 元島民が忘れられない四島の記憶を語り、元島民二世が親の世代の証言を語り継ぎ、北方領土がわが国固有の領土であることを認識してもらうとともに、国民世論の一層の高揚を図るため、「元島民の北方領土を語る会」を開催します。

令和7年度開催予定

◇開催時期 7月~11月
◇開催場所道外2~3カ所程度
◇開催内容元島民による四島の記憶、その証言
北方領土問題についての説明

令和6年度開催結果

 
開催日開催場所参加者
10月16日(水)宮城県仙台市太白区文化センター450名
11月 7日(木)埼玉県本庄市市民活動交流センター120名
11月10日(日)岡山県笠岡市中央公民館 30名

◇開催内容   
  (1)説明
内容

北方領土返還要求運動について
説明者 北方領土復帰期成同盟事務局
(2)元島民の訴え
テーマ 北方領土の早期返還を求めて
語り手 北方領土元島民
内容 北方領土在島時の様子など



宮城県仙台市


宮城県仙台市


埼玉県本庄市


埼玉県本庄市


岡山県笠岡市


岡山県笠岡市


元島民の北方領土を語る会の集録はこちらから