- 北方領土とは
- 北方領土啓発活動の推進
- 北方領土返還要求運動の推進
- 後継者の育成
- 北方四島交流事業
- 北方同盟について
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回の事業では、6月16日(土)~19日(火)まで根室管内1市4町(根室市、別海町、中標津町、標津町、羅臼町)において67名を受入れました。(天候不良の為1日短縮して実施。)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
6月16日、17日は、町ごとの特色を生かしたプログラム(施設の視察や日本文化体験、ホームビジット、市街地散策など)を行いました。団員に北海道の風土を理解してもらうだけでなく、日本人や日本文化に触れてもらう機会となりました。
また、全ての町において「住民交流会」及び「意見交換会」を実施しました。 各町における「意見交換会」のテーマは以下のとおりです。 1.別海町:「健康のために心がけていること」 2.中標津町:「住みやすい町ってどんな町?」 3.標津町:「豊かな資源の活用 ~大自然の恵みの楽しみ方~」 4.羅臼町:「世界自然遺産拡大及び自然保護の必要性」
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
★主な内容は次のとおりです。
|
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |